契約社員下関市

やまぐち県酪乳業株式会社 生乳タンクローリーからの受乳業務等

生乳タンクローリーからの受乳業務等

main-image

「酪農の想いを、次の工程へ。」
酪農家から届く新鮮な生乳を最初に受け取る、
責任あるポジション。
品質を守る第一歩として、
正確さと丁寧さが求められる仕事です。

catch image

やまぐち県酪乳業株式会社の工場に届くのは、
地元酪農家の方々が大切に育てた“生乳”です。
その生乳を最初に受け入れ、検査・受乳タンクへの移送などを行う「受乳業務」は、
製造工程の中でもとても重要な役割を担っています。
タンクローリーで運ばれてきた生乳の受け入れには、
衛生管理、数量や温度の確認、機械操作などが含まれ、
正確さと丁寧さが求められます。
 
牛乳やヨーグルトといった製品の品質は、
この工程から始まるといっても過言ではありません。
経験がない方でも、作業の流れは先輩スタッフが丁寧に指導し、
ゆっくりと業務を覚えていける環境が整っています。

また、体を動かす作業も多く、
適度な運動をしながら働きたい方にも向いています。
製造現場の“入り口”として、
品質と命のリレーを受け取る仕事――それが受乳業務です。
見えないところで製品を支える仕事に、あなたの力を貸してください。

そよ風ヨーグルトのCMでお馴染みやまぐち県酪です

どんな仕事?

work image

タンクローリーで運ばれてきた生乳を、
構内の受乳タンクへ移す工程を担当していただきます。
具体的には、トラックスケールによる計量、タンクローリーへのホース接続、
操作パネルでのポンプ操作など。
受乳後は、空いたタンクの自動洗浄作業や記録の記入、清掃なども行います。
マニュアルや操作手順が整備されており、複雑な作業は少ないため、
未経験の方でも安心。
先輩社員が丁寧に指導しますので、
機械操作や食品工場の仕事が初めての方でも無理なく始められます。
 
また、工場内の基幹業務を支えるポジションとして、
安定した職場でじっくり成長できる環境です。

職場の特徴

work image

やまぐち県酪乳業の製造現場は、
落ち着いた雰囲気のなかでコツコツと仕事に取り組む方が多い環境です。
業務はマニュアル化されており、手順に沿って丁寧に教えてもらえるため、
未経験からスタートした社員も多数在籍。
安全・安心な商品を届けるという共通の目標を持ち、
チームで支え合いながら働いています。
働きやすさにも配慮されており、
残業少なめ・休日充実で、体力的な負担も抑えられます。
職場見学も随時受付中。
入社前に雰囲気を感じられる安心の採用スタイルです。

PRポイント①

work image

【未経験から始められる工場ワーク】
タンクローリーから生乳を受け入れる「受乳業務」は、
工場の製造工程を支える大切な仕事。
と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、
操作はパネルやマニュアルに沿って行うので未経験の方でも問題なし。
丁寧な研修があり、わからないことは先輩がしっかりフォローします。
残業少なめで月8~9日休み。安定した食品業界で、腰を据えて働けます!

PRポイント②

work image

【地域の「食と健康」を支える誇り】
学校給食などでもおなじみの「そよ風ヨーグルト」を手がける当社。
今回募集するのは、生乳を受け取る受乳業務。
安全で安心な乳製品を作るための最初の工程を担う、重要なポジションです。
地域に根ざし、長く愛されている会社だからこそ、
自分の仕事が人々の暮らしに直結している実感があります。
「誰かのために働きたい」そんな想いを持つ方、ぜひご応募ください。

PRポイント③

work image

【まずは見学から始めませんか?】
工場や製造の仕事が初めてで不安…という方もご安心ください。
やまぐち県酪乳業では、入社前の職場見学を実施中。
実際に現場を見たり、社員の雰囲気に触れたりすることで、
自分に合った職場かどうか判断できます。
受乳業務は基本操作が中心で、未経験からでも安心。
見学後そのまま面談もOK。
まずは気軽にご連絡ください。

特徴・働き方

  • 経験者OK
  • 未経験者OK
  • 新卒・第二新卒OK
  • 車通勤OK
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 制服貸与有
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 手当あり(企業独自)
  • 長期のお仕事
  • 週休2日制
  • フルタイム
  • 日勤
  • 交替

企業情報・募集要項

会社HP
http://www.yamaraku.co.jp/やまぐち県酪乳業株式会社
事業内容

牛乳乳製品の製造販売

住所

山口県下関市菊川町 大字田部夢番地1番

仕事内容

生乳タンクローリーからの受乳業務等
※トラックスケールでの計量、タンクローリーにホースを取り付け操作パネルにて各タンクに吸い込む作業。
操作パネルにて空いたタンクの自動洗浄作業。
※その日の日報記入や清掃等

・使用期間3ヶ月(同条件)
・業務内容の変更範囲:現状は変更の予定なし

資格

高卒以上、経験不問
※18歳~65まで(長期キャリア形成の為)
※定年再雇用制度あり(上限65歳まで)

給与

月給170,940円
+交通費実費支給(上限あり)

時間

7:00~15:30(1)
9:00~17:30(2)
(1)~(2)の交代制
休憩60分
時間外労働月平均3時間

休日・休暇

週休2日制
月8~9日休み
※予定表による
※6か月経過後の年次有給休暇日数10日

勤務地

山口県下関市

Google mapで見る

待遇

賞与あり
交通費支給、社会保険完備、作業着貸与
育休休業取得実績あり
看護休暇取得実績あり

受動喫煙対策については、内定時までに開示します

応募方法

当社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ご応募は<WEB>か<電話>で受付しております。
 
【1】WEB応募の場合
下記【WEBで応募する】のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。
 
【2】電話応募の場合
まず「マカラーを見ました」とお気軽にお電話ください。
※面接の日程を相談の上、設定しましょう。
 面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
 
選考の流れ
[応募]→[面接日決定]
※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定]
※気軽に何でもお聞きください。
※職場見学も受付中
 
お会いできる日を楽しみにしています。

応募電話番号
応募受付時間

平日 9:00~17:00

採用担当者

奥野

案件番号
MK25062704
掲載開始日:2025-08-26更新日:2025-08-26
掲載終了予定日:2025-10-02

直接お電話の場合、「マイカラーを見ました」とお伝えください。