正社員山口市
株式会社 TAMARU-ロードサービス
ロードサービス

“助け”は一瞬、信頼は一生。見えない不安に寄り添い、誰かの明日をつなぐ仕事。

創業から50年以上、山口市で地域に根ざしてきた「TAMARU」は、
鈑金・塗装・整備を中心に、国産車・輸入車問わず幅広いサービスを展開する会社です。
メルセデス・ベンツの指定修理工場としても認定されており、
輸入車に触れる機会も多く、高い技術と品質に自信があります。
そんな当社では現在、新たな仲間を募集中!未経験の方も活躍のチャンスがあります。
先輩スタッフが一から丁寧に指導し、国家資格の取得も全面的にサポートします。
整備や鈑金の経験がなくても「クルマが好き」「技術を身につけたい」
という気持ちがあれば大丈夫です。
職場は明るくアットホームな雰囲気で、
カフェやアパレルスペースも併設するユニークな環境。
スタッフ同士の距離も近く、チームワークの良さが自慢です。
仕事を通じて「人」と「車」に深く関わり、やりがいを実感できる職場です。
手に職をつけて長く活躍したい方、クルマが好きな方、
地元・山口で安定した働き方をしたい方
そんなあなたのご応募をお待ちしています!まずは見学や相談だけでもOKです。
職場の特徴

1969年に板金修理の会社として創業致しました。現在は板金修理だけではなく、各種自動車販売・修理、車検(1日車検)、板金、塗装、カーフィルム&ポリマー加工、自動車損害保険、エアロパーツ販売・取付け、カー用品(アルミ・タイヤ・バッテリー)販売など幅広く事業展開をしております。
また、高度な技術を要しないと、指定店に入れないヤナセ(メルセデス)の指定代理店にもなっております。
各自動車メーカーとの提携を幅広く行っており、技術向上の為に研修(費用会社負担)に赴いていただくこともあります。
国産車だけでなく、外国車にも強い高い技術力と納得のできる仕上がりが当社の魅力です。
外国車は国産車と違い敷居が高いと思われますが、しっかりとした研修を行いますのでご安心ください。
従業員は18名程正社員が在籍しており、20~60代までの幅広い年代の男性と女性が活躍しています。
勤続年数の長い方は、勤続30年以上の方がお二人程いらっしゃいます。
そして、全従業員お客様から接客に対しての質が高いと良く仰っていただけます。
社員教育では技術的教育は現場責任者から、人間教育は社長からというのが当社のスタイルです。
そして、カフェとアパレルショップが併設しているのは県内全域を探してもTAMARUだけ。
ただの修理工場ではなく、お洒落にスタイリッシュに働いていただける職場です。
採用担当者の声

【株式会社TAMARU 代表取締役 横岡 摂樹】
●基本理念
実践の伴わない知識は知らないのと同じである。知って、行ってこそ本当の知恵「真知」である。
知識はあっても、実行動に結び付けなければ何も意味がありません。
当社は幅広い知識を得ていただき、その知識を最大限仕事に活かしていただくということを基本理念に掲げております。
●信条
私たちは弛まぬ努力と妥協を排した技術力の向上で、感動を与えるサービスと最高の安心・安全を提供し、その存在を求められる社会的存在価値の高い企業に成長していきます。
私たちは日々の業務・私生活において自分自身を磨き、個々の能力が情熱と和をもって最大限に発揮できる環境創りに努めます。全てはお客様・関わる全ての人々の笑顔の為とします。
『同業種で働いている方はこういった感覚を覚えたことはありませんか?』
・手間を掛けて仕上げたいのに納期が決まっており、どうしても時間に追われて仕事を行い、自分の思っていた以上の仕上がりに至らなかった。
当社はお客様へ喜んでいただく為に技術サービスについての妥協は一切行いません。自分自身が納得いかない仕上がりをお客様へ提供するのであれば、納得できるまで誠心誠意を込めて仕上げていただき、お客様の笑顔の為に尽力していただきたいです。
●求める人財・面接について
仕事は幸せな人生を築くためにあります。
生活をするうえで、お金は必要です。ですが、お金は無いと困りますけど
お金があれば幸せになれるというわけではありません。
自分の価値を発揮して、誰かの役に立っているという実感が生きている手ごたえとなります。
その為には、同じ目標を持った仲間と支え合いながら切磋琢磨することが大切だと思っています。
例えお金があっても、支え合ったり、信頼できる仲間がいなければ寂しい人生ではないでしょうか。
山口県では、自動車は生活にとって欠かせないものです。
私たちの仕事は、
この大切な足となる自動車を安全かつ安心して活用していただくためにあります。
多くの方にとって必要不可欠な仕事であり、誇りを持って取り組める仕事です。
弊社では、自分の価値を社会に貢献し、誇りを持って共に働ける方を求めています。
また、履歴書を拝見させていただき、転職歴についてお伺いする場合があります。
1回の面接ではなく、複数回の面接をさせていただく事が多く、気軽に雑談を交えながら、
リラックスした状態で面接に臨んでいただけるよう心がけています。
PRポイント①

磯部さん 26歳(勤続4年)
■この仕事を始めたきっかけは?
元々は別の異業種で働いていて、主に現場で内装工事をしたり、工場で住宅パネルを
組み立てたりと建築関係の仕事をしていたんですが、趣味で車をカスタムしたりする
ことが好きだったので、塗装する仕事に興味を持ち始めたことがきっかけです。
TAMARUではそういった専門的な知識も学べる環境が整っていたので、転職しました。
■仕事のやりがいは?
お客様が大切にしている高価な車を扱う仕事なので、責任感をもって取り組める
ところですかね。弊社のお客様は外車のオーナーさんも多いので、そういった部分
でも他の会社と違った車種を扱うことができるということも魅力に感じています。
■業務上気を付けていること
やはりお客様が日頃から大切にされている車なので、傷ついてしまった部分を元通りに
治すだけでなく、それ以上に新車と同様くらいまできれいに仕上げて納品させて
もらえるように意識して作業を行っています。
■失敗談を教えてください
結構ありますね。技術的な事に関しては今も勉強中ですし、失敗してしまった
時は先輩にフォローしてもらって助けられています。そういった苦いくやしい
経験があるからこそ、今仕事に活かせていると思います。
■今後の目標は?
会社にもっと貢献できる人材になりたいです。いずれは独立して板金塗装の
会社を立ち上げたいという夢もありますので、そこに向かって日々精進して
いければと思います。
■求職者の方へメッセージ
車屋で働きたいと思う方が少ない印象ですね。やはり最初のうちはわからないこと
だらけで心身ともに厳しい面もあります。でも好きだからこそ続けられるという部分も
ありますし、続けていくうちにいずれ必ずスキルも身につきます。またお客様に満足して
頂けた時の喜びも肌で直接感じることができる仕事でもあるので、やりがいもあって
人の役に立てる仕事ではないかと感じています。職場の環境やスタッフ同士の雰囲気も
和やかなので、働きやすく将来性も感じることのできる会社だと思いますので、興味が
ある方はぜひチャレンジしてみてほしいです。
特徴・働き方
- 経験者OK
- 車通勤OK
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 制服貸与有
- かけもちOK
- シニア世代OK(65歳以上)
- 昇給あり
- 賞与あり
- 手当あり(企業独自)
- 日祝休みのお仕事
- 長期のお仕事
- 週4日~のお仕事
- 週休2日制
- 日休みのお仕事
- 土日祝休みのお仕事
- フルタイム
- 日勤
企業情報・募集要項
株式会社 TAMARU
各種自動車販売・修理、車検(1日車検)、板金、塗装、カーフィルム&ポリマー加工、自動車損害保険、
エアロパーツ販売・取付け、カー用品(アルミ・タイヤ・バッテリー)販売
山口県山口市大内問田3-23-23
ロードサービス
・車のトラブル時の救援、事故や故障車両の移動、運搬等
要普通運転免許(AT限定不可)
経験者優遇!各資格取得者優遇☆
月給240,000円〜400,000円
※ベース基本給は今までの経験を考慮し決定します!
※固定残業代月3〜7万円含む
※固定残業超過分は別途支給
・家族手当(10,000円/月)
・住宅手当(5,000円/月)
・皆勤手当(3,000円/月)
・特別手当(〜10,000円/月)
※下記は一例です。金額は時間に応じて変動がございます。
▼固定残業代について
固定残業代:有
金額:50000
時間:10程度
9:00~17:30(休憩1時間)
固定残業時間/月30時間
※残業は実質/月10時間程度
・平均労働時間数:7.5
週休2日制(日、祝、他)
第2・4土曜日休み
年末年始、GW、夏季休暇有
固定時間制
山口県山口市大内問田3-23-23
社会保険完備、昇給有、車通勤可
交通費規定支給(10,000円/月)
制服貸与、社員旅行
ボーナス有(昨年実績/年2回)
社員割引有、退職金制度有(勤続1年~)
当社の採用情報を最後までご覧いただきまして、ありがとうございます。
ご応募は<WEB>か<電話>で受付しております。
【1】WEB応募の場合
下記【WEBで応募する】のボタンをクリックし必要事項をご記入の上、送信してください。
【2】電話応募の場合
まず「マイカラーを見ました」とお気軽にお電話ください。
※面接の日程を相談の上、設定しましょう。
面接には履歴書(写真貼付)をご持参ください。
選考の流れ
[応募]→[面接日決定]
※詳細は当方より連絡します→[面接]→[内定]
※気軽に何でもお聞きください。
※職場見学も受付中
お会いできる日を楽しみにしています。
横岡(よこおか)
掲載終了予定日:2025-08-13
直接お電話の場合、「マイカラーを見ました」とお伝えください。