委託業務下松市周南市防府市山口市宇部市山陽小野田市美祢市下関市
中央電気保安協会 技術者募集!(個人事業主)年齢不問!
電気主任技術者(高圧受電設備の保安管理)

電気主任技術者資格をお持ちの方必見!
経験キャリアを活かして働けます。
<高圧受電設備の保安管理>
◎協会がお客様を手配します!!
60~70歳の方が多数活躍中です。

電気主任技術者資格をお持ちで、会社を定年退職された方、頑張れる環境がココにあります。
年金にプラスして、無理なく月に5日~10日のお仕事で10万~20万円程度の収入として60歳以上の方が活躍中です。
協会がご紹介出来るお仕事は山口県全域にございます。
山口県内のどこにお住まいの方でもお気軽にお問い合わせください。
特に山口県西部(下関・山陽小野田)山口県東部(岩国・柳井・光)地区の技術者を急募しております。
奇数月の2ヶ月に1度、協会へ加盟の技術者全員による会議を行っております。
仲間との連携があるので安心して仕事が出来ます。
職場の特徴

中央電気保安協会は経済産業局より外部委託の承認を受けている電気管理技術者による協会です。
当協会では既存の保守点検と比べて安全性とサービス面を重視し、お客様の電気 の安全を維持管理しております。
それ以外でもお客様の為に何をご提供できるかを常に考えています。
毎日のように多彩な電気設備に触れながら点検や試験をすることで、新しい発見と学びを得られる環境です。
※悪天候や地震・台風が発生した時には、電気設備の異常が発生しやすくなります。月に1回あるかどうかではありますが、設備の故障時は臨時で出動するケースも出てくる可能性があります。
採用担当者の声

今現在、8人の技術者に協会からお仕事を供給させてもらっております。それぞれ皆さん個人事業主であり自分でスケジュールをたてて柔軟に仕事を進められます。
安全に電気を使える暮らしを守れるように。電気設備の保安点検・試験業務を通じて、より安全に電気が使える街づくりをサポートしています。太陽光発電をはじめ新エネルギーに関する支援や、電気にまつわるコンサルティング業務にも力を入れております。今後もよりきめ細やかな対応で業務を進められるよう、あと2名程度の電気主任技術者をお迎えすることに決めました。
お仕事で得た業績をしっかりと皆さまの報酬として還元をお約束しますので、あなたの第二の人生を豊かにするためにも経験を活かして働いてみませんか?
個人事業主として勤務【綾城次郎さん】のコメント

前職では、マツダ防府工場、エネルギーを作る部署にて電気担当63歳まで勤務してました。
定年退職後に、妻の卓球仲間の中央電気保安協会で活躍されている先輩山本さんと
カラオケにいく機会があって、その時に現在の仕事の紹介をいただいたのが
この仕事を知ったきっかけです。
定年退職後はシルバー人材センターに登録して仕事を探そうかと思っていましたが
今までのキャリアを活かした仕事ができとても感謝しています。
中央電気保安協会の社長である荒瀬さんより、社員にならないかという
お誘いをいただいたことがありましたが、個人事業主で勤務する方が
仕事の予定を自分でコントロールできるので、他の方たちもその選択をされています。
私の担当は30件程あり、大体月5日~20日(平均15日程)ですべて終わります。
ただ年に1~2回あるかないかですが、管理している所で異常を知らせる警報がなり
停電などの原因確認をしに行くイレギュラーな点検業務が発生することがあります。
まぁ普段点検しているので、余程のことがないとこのようなことはありませんね。
残りの半月は、コロナ禍になるまでは、旅行に行ったりのんびりと過ごしていました。
海外旅行でイタリアやカナダ、国内旅行も青森に行ってきましたよ。
またゆっくりと旅行が出来る状況になれば良いですね。
そうそう、個人事業主ですが過去に身体を壊して3か月仕事を休んだことがあります。
その間は、仲間が仕事を代行してくれました。この会社は助け合いの精神もあります。
仕事をとりまとめてくださる中央電気保安協会の荒瀬社長は、現場に出られることは
ありませんがきめ細かな対応、管理してくださるのでとても信頼しております。
個人事業主として勤務【長岡正之さん】のコメント

前職では防府市のマツダ関連企業であるプラスチック部品の会社で定年退職後も再雇用で66歳まで勤務していました。中央電気保安協会との出会いは、勤務先に点検に来られている綾城さんからのご紹介で個人事業主で働く方を探しているということでお世話になりました。この仕事をしだして2年半くらいになります。
40歳のころに3種の試験を受けて資格を持っていましたので、その資格が活かせて本当に良かったです。
仕事でわからないことなどは、仲間に教えてもらいながら点検業務を行っています。
仕事量も最初は少なめですが、徐々に増やしてもらえるので無理もなくちょうどよいです。
私の担当は、山口西部(下関~山陽小野田)エリアで57件の月点検を2か月かけて行ってますから、1か月でいうと28件の点検で1日あたり3~5件、無理なく自分でスケジュールを立てれるので月10日程度の業務で終わり、半月以上は自由な時間となっています。
正社員で働いていた時よりも、1日あたりの収入が高く、結果1か月フルに働いていた時よりも収入が多く、半月以上も休みが取れるので、本当に幸せです。
休みの時には、大好きな音楽を聴いたり、レンタルショップでDVDを借りて映画を見たり、図書館に行ったり家の片づけをしたり、自由の時間を満喫しています。
台風などの影響で年に何度かイレギュラーな点検がありますが、中央電気保安協会には8人~9人の仲間がいるので自分がどうしても動けない時などは代行してもらえます。社長の荒瀬さんを中心に機転の利くバックアップ体制が出来ています。
特徴・働き方
- 経験者OK
- シニア世代OK(65歳以上)
- 週1・2日~OKのお仕事
- 短時間
企業情報・募集要項
協会名:中央電気保安管理技術協会
代表者:荒瀬英治
設立日:平成13年10月10日
事 業:高圧受電設備の保安管理
社 名:株式会社 中央電気保安協会
設立日:平成21年1月7日
高圧受電設備の保安管理
省エネ・エコ商品の提案
デマンド監視・警報、太陽光発電、LED照明
高効率反射笠、エアコンの効率化 等
山口県防府市多々良1-15-1
高圧受電設備の保安管理がお仕事になります。
技術者(個人事業主)として当協会で管理しているお仕事をお任せします。
仕事量等は相談にすべて応じます。
あなたの今までの経験や資格を活かせます。
・自家用電気工作物の法定点検(月次・年次)
・太陽光発電所の法定点検
・改修・補修提案、省エネアドバイス、など
※自宅から直行直帰となります。
※主に1時間圏内のお客様の事業所へ訪問、点検していただきます。
※点検頻度は事業所によって異なります(毎月・隔月・3ヶ月)
※スケジュールは一任します。
※新規開拓の営業はありません。
(ご自身で営業していただいても構いません)
※点検方法や作業内容などはレクチャーします。
●電気主任技術者(電検)
●実務経験(1種:3年以上、2種:4年以上、3種:5年以上)
●普通自動車免許(自家用車必須)
●年齢不問(年齢70歳位迄)※60歳以上の方も歓迎します!
●山口県内在住者
月給100,000円(目安)下記参照
<月収入の目安>
数万円~数十万円(仕事量に応じて)
※100,000円分のお仕事はすぐにご紹介出来ます。
※仕事量・収入はご希望に応じます。
※ガッツリ稼ぎたい方、収入より自由な時間が欲しいなど・・・
報酬は、保安協会が窓口となってご指定の口座に振込致します。
会社からの時間拘束はありません。スケジュールは一任します。
お客様の緊急時の対応が発生した場合、仲間の技術者と調整して現場に急行していただくケースがあります。
月に5日~10日勤務の方がほとんどです。
もちろん20日以上の勤務も可能です。
勤務日に拘束はなくご自身でスケジュール設定して頂きます。
山口県全域(直行直帰)
<急募中>
◆山口県西部 下関市・山陽小野田市
◆山口県北部 萩市・長門市・美祢市
まずは、お気軽にお電話ください。
<場所>ご都合に合わせて場所を決定します。
<日時>ご都合に合わせて日程調整します。
<準備していただくもの>履歴書、電気主任技術者免状のコピー
※マイカラーエントリーフォームからご入力頂く場合は、こちらから折り返しご連絡いたします。
荒瀬
直接お電話の場合、「マイカラーを見ました」とお伝えください。